Special Issues Special Issues

嬬恋村×嬬恋銘水×アスクル ~水と森を育む活動~

嬬恋村、嬬恋銘水との取り組み

緑豊かな山と森に囲まれた湖と白い建物の風景写真。左上には「幌恋村×幌恋銘水×アスクル 〜森と水を育む活動〜」というタイトルが表示されており、自然環境保全や地域連携の取り組みを示している。

内容は掲載日・更新日現在のものです。/2025年9月26日更新

嬬恋村、嬬恋銘水との取り組み

アスクル株式会社と、アスクルグループ会社である嬬恋銘水株式会社は、嬬恋村で取水した地下水をミネラルウォーターとして製造・販売している背景から、嬬恋村の森林整備活動に参加しています。

群馬県・嬬恋村での「森林整備連携協定」

アスクルは、2023年8月にアスクル、嬬恋銘水株式会社、嬬恋村の3者で「アスクル・嬬恋銘水・嬬恋村の森林整備連携協定」を締結しました。
「次世代につなぐ地球環境への貢献」をマテリアリティに掲げるアスクル、四阿山(あずまやさん)の豊富な水資源による製造販売を手掛けているアスクルのグループ会社・嬬恋銘水が、嬬恋村の森林をはじめとした環境保全や地域活性化に寄与することを目的としています。

■協定における各者の目的
嬬恋村
  • 第三者との協働による村有林における森林整備
  • 村有林の治山治水効果の維持と向上
  • 植樹祭開催など企業との関係強化による地域活性化
アスクル
  • 嬬恋村での植林を通して環境保全の取り組みを推進
  • 森林保全活動を通じた生物多様性への取り組みの強化
嬬恋銘水
  • 持続的な水資源の利用のための取り組みの実施
  • 嬬恋村での認知度向上

森林整備活動「嬬恋グリーンプロジェクト」

2024年5 月、群馬県嬬恋村とともに、嬬恋村の森林整備活動「嬬恋グリーンプロジェクト」の第一歩として「アスクル・嬬恋銘水の森」(群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原)にて初めて植樹を行いました。
植樹には、嬬恋村・熊川村長、嬬恋銘水・豊田社長、アスク ル・玉井取締役ら総勢 34 名が参加し、ミズナラ(2,250 本)、イタヤカエデ(250 本)の苗木を植樹しました。
アスクルは今後も、事業活動を通じ生物多様性の保全を含む環境課題、社会課題の解決に積極的に取り組み、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

森林整備プロジェクトに関する協定書を掲げる3名の関係者。背後には嬬恋村のロゴ入りボードが並ぶ。
左から、アスクル 玉井取締役、嬬恋村 熊川栄村長、
嬬恋銘水 豊田稔社長
「嬬恋グリーンプロジェクト」と書かれた横断幕を持って記念撮影する参加者たちの集合写真。背景には新緑の森と山並みが広がり、アスクル・嬬恋銘水・嬬恋村の共同による植樹や環境保全活動の一環であることが示されている。
■「アスクル・嬬恋銘水の森」整備計画(2025年4月~2026年3月)
森林の名称 アスクル・嬬恋銘水の森
整備対象森林の所在地 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原
樹種(本数) ミズナラ(1,500本)、イタヤカエデ(250本)
森林整備の手法 更新伐・植林・地拵え・獣害対策・下刈
森林整備面積 0.6ha

<関連プレスリリース>  …詳細は以下をご覧ください。

アスクル株式会社 メディカル部, アスクル株式会社 CSR推進部, 株式会社ディ・エフ・エフ

ロハコウォーターの説明

嬬恋銘水社と共同開発したECに特化したアスクルオリジナル商品のご紹介

群馬県嬬恋村、日本百名山である四阿山(あずまやさん)の麓、地下250mから汲み上げた、まろやかで飲みやすい優しい天然水

「LOHACO Water」 人にも地球にも優しい水

LOHACO Water 210ml ラベルレス
「LOHACO water」のラベルが付いた小型のペットボトル飲料水5本と、それが入っていた白い段ボール箱。ボトルはコンパクトで持ち運びやすい形状をしており、非常時やオフィスでの備蓄用にも適しているデザイン。

210mlの飲みきりサイズで新登場!
接客、持ち運びに便利なサイズです。水が出来るまでの自然の要素や季節からのインスピレーションで「滝・山・露・霧・雪」をモチーフにした 5種10柄デザイン

LOHACO Water 410ml ラベルレス
「GOOD DESIGN AWARD 2019」を受賞したLOHACO Waterのペットボトルと箱の画像。スタイリッシュな六角形ベースのボトルが4本並び、背後には水をイメージした青いラインが描かれた白いパッケージ箱が置かれている。デザイン性と機能性を兼ね備えた製品。

誰でも持ちやすいスリムな410ml。自然豊かな嬬恋村をイメージ。
滝・雫・霧・雪をモチーフにした4種8柄のデザイン

LOHACO Water 2L ラベルレス
「LOHACO water」のロゴが印字されたクラフト段ボール箱と、横に並べられた2Lのペットボトル。箱には山と水をイメージした黒の線画がデザインされており、5本入りであることが記載されている。災害備蓄や日常使いに適したパッケージ。

1ケース5本入のストックしやすいスリムな形状。防災・備蓄用品としてもおすすめです。

LOHACO Water スパークリング
黒い星柄模様があしらわれた段ボール箱と、「LOHACO Water」のペットボトル3本。ボトルはスリムで持ちやすい形状をしており、黒いキャップが特徴。シンプルかつおしゃれなデザインで、オフィスや防災備蓄にも適している。

ガスボリューム高目でゼロカロリー。湧き出る泡をイメージした3種類のデザイン。

清らかな水が岩の間を流れる群馬県嬬恋村の渓流の写真。

まろやかでやさしい味の軟水

採水地は群馬県嬬恋村、日本百名山である四阿山(あずまやさん)の麓。まろやかで飲みやすいやさしい硬度22mg/Lの軟水です。
飲用はもちろん、水出しや料理、素材を引き出すおいしい天然水です。

アスクル株式会社 メディカル部, アスクル株式会社 CSR推進部, 株式会社ディ・エフ・エフ

“LOHACO Water410ml ラベルレス”のご紹介動画

“LOHACO Water410ml ラベルレス”のご紹介動画

LOHACO Water(ロハコウォーター)の採水地は群馬県嬬恋村、日本百名山である四阿山(あずまやさん)の麓。まろやかで飲みやすいやさしい硬度22mg/Lの軟水です。410mlの飲みきりサイズでバッグに入れてもかさばりにくく持ち運びに便利。ラベルレスなのでごみの分別の手間がなくなります。自然豊かな嬬恋村をイメージし滝・雫・霧・雪をモチーフに4種8柄の北欧デザイン。届いた箱から取り出しやすい設計でミシンを開けて持ち上げれば、そのままスムーズに取り出すことができます。

LOHACO Water 410ml(動画)

アスクル株式会社 メディカル部, アスクル株式会社 CSR推進部, 株式会社ディ・エフ・エフ

嬬恋銘水株式会社について

嬬恋銘水株式会社について

「嬬恋銘水株式会社」の企業情報バナー。URL(http://www.tsumagoi-meisui.com/)とともに、ナチュラルミネラルウォーターの製造・販売、EC向け高機能水の開発・製造を行っていることが記載されている。所在地は群馬県吾妻郡嬬恋村、代表取締役社長は豊田稔氏。
アスクル株式会社 メディカル部, アスクル株式会社 CSR推進部, 株式会社ディ・エフ・エフ